未分類

【披露宴のBGM】音楽はいつまでに選ぶ?スケジュールと注意すべきポイントを解説します

  1.  披露宴の音楽の準備が進んでいない
  2.  BGM準備のスケジュール感が分からない
  3.  音楽を決めるうえでの注意点を知っておきたい

結婚式や披露宴では音楽が欠かせません。
音楽選びがうまくいかないと、披露宴の雰囲気が変わってしまうこともあります。

そのように大切な音楽、スタッフさん任せになっている方も多いのではと思います。
ただでさえ準備が大変な結婚式。そんな中で音楽を決めるのはとても大変。
でも一生に一度の結婚式です。自分たちらしい音楽を自ら選んでみませんか?

披露宴の音楽選びには悩みは付きものです。

  • 音楽はいつまでに決めればいいの?
  • 決めた音楽を式場で使うためにどうすればいいの?
  • 音楽選びで気を付けるポイントって何?

このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、音楽を決めるまでの流れや、準備での注意点を紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね!

結婚披露宴, 家族, 照明, フィラメント, 電球, 球根, フィラメント電球

披露宴の音楽を決める

2~3か月までにBGMリストをつくる

結婚式の3~4か月前からプランナーさん等の式場関係者との打合せが始まってきます。

最初の頃の打合せは、式の流れ、衣裳など、式の大枠を決める内容が中心です。

披露宴の2か月前くらいになると、演出の打合せや、会場の装飾、料理などの具体的な内容の打合せになり、音楽担当の専門のプランナーさんとの打合せがあります。

音楽を決める時期もこの『披露宴の2~3か月前』になります。

打合せで結婚式当日の流れや、演出の内容が決まってくると、次は音楽の出番。
決めた流れや演出に沿って、その演出で流す音楽を決めていきます。

元々音楽を決めている方は別ですが、自分たちに合った音楽はすぐに見つからないのが一般的。
披露宴の演出内容を詰める時期でもあるため、音楽の選曲に手が回らないこともあります。

また披露宴の内容が具体化するにつれて、選んだ曲が自分たちの考える雰囲気に合わなくなる場合もあります。
そのため、各シーンで候補を2~3曲あげてBGMリストを作成しておきましょう

結婚式, 結婚する, 結婚式の祭典, お祝い, 結婚披露宴, 新郎新婦, 祝祭, 結婚, シンボル, 前

1か月前までには音楽を決める

披露宴の1か月前にもなると、スタッフさんとの打合せも佳境に入ってきます。
ゲストの席決めや交通・ホテルの手配、料理・装飾の細かいすり合わせと
打合せの内容も詳細な話になって。準備も大詰めになってきます。

この1か月のタイミングでは音楽は決定しておきたいです。

ただし、式場ごとに進め方が違いますので、いつまでに決める必要があるか
最初にスタッフさんに確認しておきましょう。

使いたい曲があっても、次のようにシーンに合わないこともあります。

  •  メロディが良いけど、歌詞が別れを連想させる曲
  •  自分たちの披露宴のイメージに対して可愛すぎる・おとなしすぎる曲 

なるべく早めに候補をあげてリストにしておきましょう。

音楽を決めたら早めにCDを揃える

著作権の関係で、使用する音楽はレンタル・ダウンロードでコピーした音楽は使用できません
自分たちで選んだ曲を使用する場合、その曲が収録されたCDをご自身で準備する必要があります。
結婚式直前に準備すると、CDが見つからず期日前でバタバタしてしまう可能性があります。
余裕をもって進めましょう。

tilt selective photograph of music notes

準備のポイント

コピーしたCDやダウンロード音源は使えない

音楽CDには、作曲家・作詞家・アーティストの権利を守るための権利が備わっています。
その権利とは著作権です。さらに著作権をもう少し掘り下げてみると、
CDの無断コピーを禁止する複製権、自由な演奏を制限する演奏権というものがあります。
これらの権利によって、レンタルショップで借りたCDの音源をコピーしたものや
ダウンロードサイトから取り込んだ音楽を保存したものを使って披露宴で音楽を流すことができません。

シールド, 禁止, 停止, を含む, 警告, 注意してください, 道路標識, 通路, Warnschild

CDディスクの原盤が必要

著作権によって、レンタルCDをコピーしたり、メディアプレーヤーに取り込んだりした音楽を披露宴で流すことはできません。
また、レンタルCDそのものも使用することはできません。
レンタルCDは「私的利用」を目的としており、披露宴で流す行為は「商用利用」になるためです。

そのため、自分たちで選曲した音楽を使用するためには、CDディスクの原盤が必要となります。
CD原盤は中古でも大丈夫です。
ただし、レンタルアップ品(レンタル商品を販売したもの)は、自分自身で購入したものですがCDにレンタルシールやスタンプがあると使用できないケースが多いです。
事前にスタッフに使用可能かを確認しておきましょう。

音楽, Cd, エンターテイメント, Cd カバー, デジタル

安く揃えて費用を抑える

使用する音楽が決まったら早めにCD集めを進めておきましょう。
結婚式・披露宴は会場準備などでお金が予想以上にかかるため、音楽では費用を抑えたいです。
そのため、中古CDで揃えて安く済ませることを意識しましょう。

Amazonなどのネットサイトやメルカリなどのフリマサイトでは、結婚式で使える音楽CDが多数出品されています。

安く買うポイントとしては、定期的にこれらのサイトをチェックすることです。
日々価格が変動したり出品数も変わったりしますので、こまめに探すことをおすすめします。

white and black vinyl record

まとめ

ご自身で音源CDを持ち込む場合、2~3か月前までにBGMリストを作成し、
使用するCDはなるべく早めに揃えておきましょう。

提出期限間近になって準備すると、CDが揃わないということも考えられます。
音楽選びやCD探しは、余裕をもった時間をしっかり確保するようにしてくださいね。

他の記事では、披露宴の各シーンごとに合った音楽の選び方やおすすめ曲を紹介しています。
みなさんの披露宴に合った素敵な音楽に出会ってください!